本日からいよいよ生徒が登校しました。新しく赴任された先生方を紹介する新任式、始業式を行い、そのあとは2年生は学年集会と入学式準備。3年生はテストという日程でした。
 始業式ではあいさつがありました。挨拶というかお話ですかね。お話の内容は3つ、春休み中に実施してもらったトイレクリーニングできれいになったトイレをきれいに保ってほしい、ちゃんと考えた行動をしよう、主体的に学ぼう、に絞りました。今年1年の行動の指針にしてほしいと思います。
 その後入学式準備が行われて、バッチリ会場準備が整いました。明日は新入生を迎えます。



校門の桜もちょっとだけ咲き始めました。2年8組ははお城へお花見に行ったそうです。他のクラスも行ったのかな。上田城は桜の開花宣言がなされたそうなので、ちょうど良かったですね。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
上田高校校長
上田高校校長