5/21(水)松尾ゼミナール

上田予報で34℃という急にやってきた5月の猛暑の中松尾ゼミナールが行われました。国内外でご活躍されるゲストをお招きして講演をしていただきます。
 今年のゲストは三代前の本校校長内堀繁利先生。一昨年まで長野県の教育長もお勤めでした。
 体育館は約1000人が入ると本当に暑くなってしまいましたが特別に水筒を持って入る許可を出してもらい熱中症にも注意しながらの実施になりました。
 お話は本校にSGHが導入された経緯から探究がなぜ大事なのか、個人と社会のウェルビーイングとは?、強い学び、と多岐にわたり、生徒たちに好きを究める強い学びへのエールを送る内容でした。生徒たちも暑い中でしたがしっかりと聞いていました。講演後行われた座談会でも多くの質問が出て盛り上がったそうです。
 ご講演ありがとうございました。



同じカテゴリー(学校の話題)の記事画像
5/14(水)職員研修会
5/7(水)プール掃除
5/1(木)生徒総会
4/30(水)生成AI
4/23(水)学習合宿
4/18(金)土曜授業
同じカテゴリー(学校の話題)の記事
 5/14(水)職員研修会 (2025-05-14 19:24)
 5/7(水)プール掃除 (2025-05-07 19:06)
 5/1(木)生徒総会 (2025-05-01 23:06)
 4/30(水)生成AI (2025-04-30 23:08)
 4/23(水)学習合宿 (2025-04-23 22:53)
 4/18(金)土曜授業 (2025-04-19 09:08)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
上田高校校長
上田高校校長