5/7(水)プール掃除
2025/05/07
ゴールデンウィークは暦どおりにお休みをいただいていて4日ぶりのブログ更新です。学校は元気な生徒たちの声があふれていました。生徒も先生も忙しい学校ですが、少しは連休中にゆっくりできたでしょうか。何をするにも少しの余裕・余白があった方が元気に頑張れますね。
今日は先生方との面談を始めました。初日は3人の先生とお話しました。先生方はどなたも意欲にあふれてエネルギッシュです。
朝体育の先生からのメールに気づきました。日曜日に送ってくださったようです。「午前中に水泳班の生徒がプール掃除をしたので、よかったら
校長ブログにどうぞ。」とのこと。ありがとうございます!!プール掃除ですか。もうそんな季節なんですね。この間までまだまだ寒かったのに。
もちろん授業で水泳が始まるのはずっと先ですが、掃除をして、水を張って水泳班が泳ぎ始めるんですね。もう5月中に泳ぎ始めるのかな。高校の時、水泳班の友達がまだ肌寒いころからプールに入っていてガタガタ震えていた姿が思い浮かんできました。
半年分の汚れや枯葉を掃除してくれました。水泳班のみなさん、ありがとう。いいことをするときっといいことがありますよ。大会での活躍は約束されたようなものですね!


今日は先生方との面談を始めました。初日は3人の先生とお話しました。先生方はどなたも意欲にあふれてエネルギッシュです。
朝体育の先生からのメールに気づきました。日曜日に送ってくださったようです。「午前中に水泳班の生徒がプール掃除をしたので、よかったら
校長ブログにどうぞ。」とのこと。ありがとうございます!!プール掃除ですか。もうそんな季節なんですね。この間までまだまだ寒かったのに。
もちろん授業で水泳が始まるのはずっと先ですが、掃除をして、水を張って水泳班が泳ぎ始めるんですね。もう5月中に泳ぎ始めるのかな。高校の時、水泳班の友達がまだ肌寒いころからプールに入っていてガタガタ震えていた姿が思い浮かんできました。
半年分の汚れや枯葉を掃除してくれました。水泳班のみなさん、ありがとう。いいことをするときっといいことがありますよ。大会での活躍は約束されたようなものですね!

